2013年03月17日

PS VitaでPSO2の複数アカウントを使う方法

以前の記事で書いたとおり、PSNのIDに連携させることができるSEGA IDはひとつだけです。
そして、PS Vitaでは1台につき1つのPSN IDを使うことが前提となっているため、実質、1台のVitaで運用できるPSO2のアカウントは1つだけってことになります。

でも、PC版からやっていた人間は、複数アカウントをもっている人も多いので、切り替えて遊びたいって人もいるでしょう。
また、連携させたPSN IDとSEGA IDは、もう解除することができないらしいので、誤ったIDと連携させちゃった場合なんかも切り替えたくなるでしょう。

聞いた話だと、複数のメモリーカードとPSN IDがあれば、Vita本体を初期化させることで切り替えることができるらしいってことだったので

20130317_01.jpg

もう1枚買ってみました。
左の32GBが最初に買ったやつ、右のが今回買った16GBです。
同じ容量のでもよかったんだけど、区別がつきにくくなることと、2枚目のはどうせPSO2専用になりそうだったから。それにSD系と違ってVita専用のメモリーカードなので、コスパが悪いんだ。

PSO2のインストールで約3GBほど使うらしいのと、パッチが既に1GBなので、4GB以下では容量不足になるので、最低でも8GBのを用意しましょう。
ちなみに、microSDくらいの大きさしかないので、紛失に注意。

続きを読む
posted by まぎ at 17:19| Comment(1) | ゲーム | 更新情報をチェックする

2013年03月10日

白い日イベント(PSO2)

20130310_01.png
ホワイトデーイベント限定の緊急クエストへみんなで行ってきたのですが、危うくマルチパーティが全滅する寸前でした。

狭いエリアに、クリス・ドラール(ネームド+侵食)に、カタドラール2匹に、PSEバーストという徹底ぶり。
クリス・ドラールが赤エマだったので、バースト効果で山ほど出現するモブもほとんどが赤いという恐怖。
ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー

この後、この島は「ホイホイ島」と命名されたのでした。いやまぁ、部屋作ったのは鈴音だけどさぁ…(笑) 
そのせいかはしらないけど、この後もここはボスがよく降ってくるんだ…。
お前だけだって言われるけど。


ってことで、前置きが長くなりましたが、ホワイトデーイベントです。
例によって、NPCシーが出てきたり、限定ラッピーが出現していつもの色違いレア武器を落としたりと、変わり映えがありません。もうちょっとイベント毎に特色を出してくれてもいいのよ…?

20130310_02.png
で、限定ラッピー「ラヴィ・ラッピー」を撮影…しようとしたら倒されてしまった瞬間。
戦闘中だったから、ちかたないね(笑)

で、イベント追加と一緒に、また新しい服が配信されました。
vita版の特典でもらえる服と今回配信分の衣装は、PSU(PSPo系含む)で人気のあった服が追加されたっぽいのだけど、
20130310_03.png
エッセは結局、ゲッテムハルト服の女性版が一番しっくりきました ('A`)
今までの衣装の中でも、これが一番似合ってる気がする…。


そういや、vita版といえば。
ようやく設定を終えました。PSNのIDと連携させられるのが1アカウントだけっていう仕様の都合で、マギーのアカウントでプレイするように設定したのです。

20130310_04.png

vita版だけで仲間にできる、トロとクロも呼べるようになったよ!
別にいっかー、なんて思ってたけど…これは、メインアカウントでも呼べるようにしたくなるな…。うむむ。


おまけ。
20130310_05.png
空中浮遊中の、某M嬢。

 
posted by まぎ at 12:35| Comment(0) | ゲーム | 更新情報をチェックする

2013年03月05日

暴走龍と戦技大会(PSO2)

20130305_01.png
先週水曜日のメンテで追加された新ボスである、クローム・ドラゴンに遭遇してきました。
しかもいきなりネームドとか。

今のところ、PCでログインしていると普通には出会えなくて、vita版のプレイヤーと一緒にいる時のみに遭遇できる可能性があるんです。
一度遭遇した後は、フラグが立って、PCオンリーのブロックにいても、遭遇できるようになるらしいですが。


それにしても…こいつ、本当に龍族なのか…?

20130305_02.png

なんかもう、こいつはドラゴンって呼んじゃいけない気がする(笑)


さて。最近のメンテナンスで、色々と仕様が変更になっています。
たとえば、マターボード。

従来は1回のクエストで1つ分のマターしか探せなかったんですが、今は1枚のマターボードを選択しておくと、複数のマターを捜索できるようになったのです。
なので、
20130305_03.png

こんな風に、マターアイテムが並んで出現することもあるわけで。
探すのが楽になったし、これは良い仕様変更な気がしますね。


そして、vita版のサービスインに伴い、新たなマターボードが追加に。
vita版はストーリーの次の章、PC版は外伝と、内容が若干違うのです。

そのうち、どっちも遊べるようになるらしいので、それを待つしかないかなー。
まぁ、私の場合はvita本体をちゃんと設定して遊べるようにすればいいだけなんだけども(笑)

で、外伝をやってみました。
……心が折れた orz

詳しいことは書きませんが、ハンターだと真のエンディングへたどり着くのが物凄く難しそう…。
私がヘタなだけかもしれんけど。

そして、この外伝では、NPCのヒューイが物凄く目立っています。
某H嬢がヒューイ大好きなので、ドアップSSを載せておこう。
20130305_04.png

黙っていれば、イケメン風ではあるのかな、ヒューイ。
本来はお偉いさんのはずなのに、物凄く残念な子って扱いされてるけど。


20130305_05.png

 
posted by まぎ at 00:33| Comment(2) | ゲーム | 更新情報をチェックする

2013年03月04日

ゲームソフト関連あれこれの散財

昨日はブログの引っ越しだけで満足しちゃって、書こうと思ってた内容を書かずに終わってしまった(笑)
今日はその内容と、続きみたいなものを。

先週金曜日(3/1)に、amazonで予約していたゲームソフトが2本ほど届きました。
いやまさか発売日がかぶってるとは思ってなかったんだ。

まず1本目。

20130304_01.jpg

vita版のPSO2 スペシャルパッケージ。

vita版も無料でDLできるにも関わらず、わざわざパッケージ版を買ったのは、付録でついてくる、ゲーム内アイテムと交換できるアイテムコードのため。
スクラッチと比較して、値段的にまぁ妥当なとこじゃないかなーと思いまして。
なんかセガの思惑にはめられてる気がしないでもないけど。

そしてこの段階では、PS Vita本体をまだ持っていない状態なのでありました。
……なんだこのデジャヴ


そして2本目。
20130304_02.jpg

PS3版の真・三國無双7。
三國無双シリーズは久しぶりに買った気がする。最後にまともにプレイしたのって、PS2版の4だったような。
んー、なんか積みゲーが増えそうな予感。なんとか頑張って遊んでみるよ!…暇ないけど。


あー、積みゲー候補といえば…。
ちょっと前にも、買ったゲームがあるんですよ…。
20130304_03.jpg

3DS版のドラクエ7。
発売日に到着してたにも関わらず、未だに未開封なのです。
そういえば、その前に買ったDS版のドラクエ6も未開封だな………。
ま、まぁ、ドラクエなら気が向いた時に遊べばいいかな、と。


ここまでが、昨日の記事にしようとしてた内容。

そして、
20130304_04.jpg
本日。PS Vitaの本体を入手しました。
廉価版になって、wifi版と3G/wifi版が同じ価格になったので、3G/wifi版を買ってみました。
箱から出して最初にやったことがSIMカードの抜き取りなので、3Gの意味が全くありませんが(笑)

でも、なんか知らないけど、wifiが安定しなかったり、PSNの登録に失敗したりと、まだ本体設定がまともに終わってないので、遊べるようになるのはもうちょっと先っぽいです…。

 
posted by まぎ at 22:20| Comment(0) | 散財 | 更新情報をチェックする

2013年03月03日

引っ越しました

案外、あっさりとファイル容量がパンクしちゃった…。
古い記事とそのファイルを削除するって手でもよかったんだけど、面倒なので引っ越しました。

コンゴトモヨロシク。

あ、一応、前のブログのURLを貼っておきますね。

今日の一発目!
 http://maggy.seesaa.net/

 
posted by まぎ at 21:01| Comment(0) | 雑記 | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。